室内ジャングルジムの印象って皆さんどんなものでしょうか??
1歳〜2歳くらいの、そこそこ動けるようになってきたお子さんのために購入を検討する方は多いのではないかと思います。
- 金額が高そう
- 場所をとって邪魔になっちゃうんじゃない?
- 対象年齢ってどの位?遊ばせて危なくないの?
- すぐ飽きちゃって使わなくなるのでは・・・
気になる不安点はざっとこんなものでしょうか?
実際買って使用してみないとわからないことって多いですよね。
目次
アンパンマン・うちの子天才カンタン折りたたみ!ブランコパークDXの商品紹介
今回の記事内容
- 室内ジャングルジム(ブランコパークDX
)の商品紹介
- おすすめ理由と購入前後の注意点を説明
- 室内ジャングルジム購入前の不安な点を解消
- うちでの活用方法を紹介
私が実際に購入・設置し子どもに遊ばせた体験談を踏まえて商品レビューをしていきます。
このくらいの大型遊具になると、考えて購入を考えないと後々後悔することもあると思います。
先に主な評価報告
- 金額はそこそこ(今回紹介は2万前後)
- 運動能力・思考力・バランス感覚強化に超おすすめ❗️
- 雨の日・収納に強い❗️
- 必ず保護者は近くで見てあげてね😆
購入前の参考にしていただければ幸いです❗️
ぜひ、最後まで読んでみてください😊
[ブランコパークDX]商品のざっくり内容説明
- 商品名 :アンパンマン・うちの子天才カンタン折りたたみ!ブランコパークDX
- 小売価格:税込32780円(ホームページ)
- 対象年齢:2歳〜5歳
- サイズ :幅1950mm 奥行き1320mm 高さ1180mm
- 他特徴
- ブランコを外して鉄棒代わりに使用可能
- 折りたたみ式なので収納に便利
- 階段・滑り台は圧着のみなので簡単につけはずし可能
- (階段・滑り台・台座は他の部位にも装着可能)
- 上記商品とは別に折りたたみ式でない商品があります。
- ホームページでの価格は税込25300円
- 折りたたみ式以外は内容物等代わりなし
折りたたみ式でないものは料金がグッと安くなります。
定期的に収納するかどうかで検討してくださいね❗️
類似商品[ジャングルパーク]との比較
PINOCCHIOから出ているアンパンマン遊具は他にも多数あります。
その中で類似商品を比較してみます。
アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ!ジャングルパーク
- ブランコ・鉄棒・階段が付属されていない
- サイズ:幅1320×高さ710×奥行き1420 mmとコンパクト
- ホームページ価格17380円(安い)
- 対象年齢は2〜5歳と変わりなし
※こちらの商品も折りたたみor折りたたみできないものの2商品あり
商品名 | 料金比較 |
---|---|
カンタン折りたたみ!ブランコパークDX | 32780円 |
ブランコパークDX(折りたたみ×) | 25300円 |
カンタン折りたたみ!ジャングルパーク | 17380円 |
ジャングルパーク(折りたたみ×) | 13200円 |
さらに、以下の商品ページを確認していただければわかりますが…
ネット検索だとホームページ料金よりもかなり格安で見つけることができます👍
金額は上下でかなりの格差になるので、お財布事情も考慮して決めていきたいところですね。
どの程度の期間使用するかも考えておくとグッドです。
ブランコパークDX(折りたたみ式)を勧める理由
運動能力・思考能力の向上・強化
運動能力向上はもちろんですが・・・
- 「自分で考えさせる」
- 「自分で選択する」
- 「自分1人で達成する」
これらの成長に期待できるのは親としてもかなり嬉しい😊
長期間の利用が可能
実際には初めはジャングルジムに触る事くらいしかできません。
・・・ですが
- ジャングルジムの登り降りが可能に
- ブランコの使用が可能に
- 滑り台使用が可能に
段階的にやれることが増えるため、
飽きずに長期間有効的に活用することが可能です❗️
- 年齢に応じて楽しみ方が変化
- 徐々にやれることが増えていくので、常に達成感を感じることが可能
炎天下・雨天等に強い
子どもには特に外で思いっきり走らせて遊ばせたいのが親の心情。
ただ実際には、親の都合や雨天が絡むとそうも行かないのが実情です💧
家にいるといつもyoutubeばっかり❗️
もっと運動してほしいけど、雨降って外に行けないし・・・
よくある話ですよね💧
そんな時に大活躍です❗️
最近はまだ新型コロナ蔓延のため、外出を自粛している人も多いことでしょう。
そんな方々にもおすすめできますね❗️
天候を気にせず、お子さんに思いっきり運動させてあげられるのは◎
収納に優しい
- 部屋がいっぱい余っている
- 大きい家に住んでいる
上記の家の方であればそこまで心配はありませんが・・・
実際は部屋が足りない人も多いはず💧
折りたたみ式の購入であれば大きさは約1/3サイズに縮小可能❗️
ブランコの取り外しには+ドライバーが必要です。
所要時間は5分もかかりません❗️
台座・滑り台は素手で簡単に取り外しが可能です❗️
アンパンマン最強。
子どもに大人気のアンパンマンです❗️
興味を持たないことは限りなく少ない👍
- 子どもに遊んでもらうために重要なことは「興味」
- アンパンマンにしておいて間違いはないでしょう👍
ブランコパークDX遊具使用時の注意点
設置場所の検討は必要
ー再度報告ー
サイズ:幅1950mm 奥行き1320mm 高さ1180mm
明らかに空いている部屋がある場合は良いですが・・・
そこそこの大きさです。
間違い防止のために、必ず設置場所の検討・サイズ確認はしておいた方が無難でしょう。
大丈夫だと思って買ったけど、置ける場所がないよ❗️
…ということになりかねません💧
ケガにつながる可能性
※対象年齢は2歳〜ですが、2歳なら安全というわけではありません❗️
- 「高さ:1180mm」
- 上からひっくり返ったら相当のケガになることは間違いなし
とはいえ、どんな遊具にしても事故・ケガはつきものです。
事前にリスクを想定することで事故・ケガを防止することは可能です。
- お子さんを遊具で遊ばせる時は必ず親御さんが手の届く範囲で見守りをしてあげること
- 遊具下にクッションマット等を敷き、転倒時の衝撃緩和を図る
以下の商品は西松屋・ニトリ・カインズホーム等で購入も可能です。
一番重要な防止策は親の見守りです。
そこは忘れずに❗️
雑な設置で参考になるかはアレですが💧
そこまでクッション性は無いです。
敷かないよりはマシといった程度。
以下の参考商品の方がいいかも👍
私の家庭での活用方法と感想
実家に設置し、毎日の使用を控える
- 寝泊まりする場所とは違う場所に設置しました
- と言っても20分ほど車移動で到着する場所です
- 1週間に一度程の行き来で活用
たまに行った時には、すぐに目標(室内ジャングルジム)に向かって走っていきます。
「たまに」遊べるのが子どもにとっても嬉しいのでしょう😊
少なからず、飽きる様子はみられませんね👍
効果・感想
- 登り降りもせず、ジムの取手を使用し捕まり立ちをするのみ
- ジムをまたいで中に入るようになる
- 階段を使用し、滑り台で遊び出す
- ブランコで遊び出す
- ジムの上に登るようになる(1段)
- ジムの上に登るようになる(2段)
- ジムの上に登るようになる(てっぺん)←今ここ(2歳5ヶ月)
- 極める(壊しそう/3歳3ヶ月)
基本的にこちらから扇動はしませんでしたが、
子どもが自分で考えて、いろんなことができるようになりました❗️😊
以下は追記写真ですが、ほぼ免許皆伝です👍
(3歳手前です)
まとめ
アンパンマン・うちの子天才カンタン折りたたみ!ブランコパークDXの
メリット・デメリットとポイント❗️
当たり前ですが、保護者は必ず手の届く範囲で見守りを❗️
正直、今のところうちで購入した子ども用品ナンバーワンのおすすめでございます👍
購入を検討している方の後押しとなれば幸いです❗️
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました😊
以下のおすすめ遊具もご参考までにどうぞ😊