昨年、3歳の娘にクリスマスプレゼントとして購入しました。
価格はそれなりの商品でしたが、子どもも大満足で一安心。
せっかくなので、商品レビューをしてみようと考えた所存です。
リカちゃんブランドは昔からある定番なので、間違いは少ないかと思います。
同年代の娘さんがいる方にイチ押し❗️
購入前の参考にしていただければ幸いです😊
目次
リカちゃん動物病院はこんな子におすすめ!
すでにリカちゃん人形がある方には特におすすめ!
もちろん無くても十分楽しめます😊
- 3歳〜の娘さんがいるご家庭に
- 人形遊びが好きなお子様に
- かわいいものに目がないお子様に
リカちゃん動物病院の魅力一覧
[わんにゃんレントゲン!リカちゃん動物病院]の基本情報
対象年齢 | 3歳〜 |
メーカー希望 小売価格(税込) | ¥6930 |
内容物 | ・レントゲン診察台 ・治療用小物多数+棚 ・入院病棟 ・ペット各種10匹 |
必要電池 (別売) | 単4アルカリ電池3本 ※連続使用40時間 |
注意点 | リカちゃん人形 ドレスは別売 |
おもちゃの安全基準[STマーク]がもちろんついています!
また、基本的な遊び方・内容物・補足説明等は全て箱に記載されているので、それを読むだけでも十分!
公式YouTubeは以下
おままごと好きのお子様には、たまらない商品でしょう!
リカちゃん動物病院の良い点/ポイント紹介
レントゲンや診断のギミックが楽しい!
レントゲン用のカードは全部で4種類!
ハムスター・ネコ・ウサギ・イヌの4つになります。
このカードを診察台のカード入れに入れて、上のつまみを横に動かすと動かした部分が透過されます。
リアル感がすごい!
4枚とも診察台に収納しておくことが可能です。
続いて診察台のギミック紹介です!
遊ぶ際には電池が必要なので注意!
- 診察台にペットを乗せる
- 青い輪っかを左から右へ移動させる
- 右側のボタンを押す
- 必要な治療道具がライトアップされる
- ペットに治療してあげよう!
青い輪っかを移動させるたびに、違うアイテムがライトアップされます。
以下の写真を参考にどうぞ!
かわいいペットがたくさん!
ペットの総数は全部で10種類!
人気のものがしっかり入っています😊
具体的なペットの種類ですが…
トイプードル・ブリティッシュショートヘア・ネザーランドドワーフ・チワワ・赤ちゃんチワワ×2・マメシバ・キンクマハムスター×2・ラグドール
…の、計10匹になります✨
お手当ての小物がいっぱい!
👇本も作りがとても細かいです!
お手当て用の小物が本当にたくさんあって、子どもが飽きないよう考えられています✨
処置用の専用棚に設置すると、本物感がさらに増します😊
専用棚には下に2つの小物入れが付いており、必要に応じて入れることができます!
また、右側のギミックは押すと下の机にお薬が落ちてきます。
リカちゃん動物病院のここがイマイチ/残念ポイント
紛失注意!お片付け用のケースが無い
小物がかなり小さく、数も多いため特に紛失しやすいです。
ひとまとめにしておける容器のようなものがあれば、なおよかったかな?と思います😅
我が家では、ひとまず小物用の専用棚の箱に詰め込んで片付けをしています💦
心配な方は、小さいジップロックのようなものにひとまとめにしておくといいかも!
リカちゃん人形は別売り
何も考えずに購入する際、勘違いしやすいので注意です!
正直リカちゃん人形自体は無くても、十分楽しむことは可能です。
子どもの好きな人形で代用したりしてもいいかも。
一緒に購入すると楽しい、別売りラインナップも箱に記載されています。
セットで購入もおすすめです!
まとめ:かわいいペットと小物がたくさんで子どもが夢中!
我が家では、現在3歳の娘がお楽しみ中です。
別売りのリカちゃん人形などは購入していませんが、十分満足しているようです。
お子様によって、それぞれいろんな楽しみ方ができる商品かなと思います。
紛失には特に注意が必要ですが、ぜひ購入して楽しんでいただければと思います。
購入前の参考にしていただければ幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました✨
知育玩具のおすすめは以下も参考にどうぞ!